天橋立:京都府宮津市の宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる砂州。日本三景の一つ。
天橋立ビューランドをはじめとする展望所から股のぞきで眺めると天へかかる橋のように見え、絶景。

天橋立を見る絶景スポットとして、傘松公園から見る「昇龍観」、与謝野町の大内峠から見る「横一文字」、天橋立ビューランドからの「飛龍観」、東の栗田峠から望む「雪舟観」があり、それぞれ見る場所によって違う趣があります。

※こちらに記載している「天橋立ビューランド」は「飛龍観」となります。

所在地:〒626-0001 京都府宮津市字文珠  ※天橋立ビューランド住所

アクセス:
(1)JR:京都丹後鉄道 天橋立駅から徒歩
(2)自動車:宮津天橋立ICから約20分

駐車場:
(文殊エリア)→ おすすめ!「飛龍観」
・智恩寺駐車場
100台収容(駐車料金:600円)
天橋立から近く、主要観光名所からも近いためおすすめ。公衆トイレもあり。天橋立の展望所のひとつ「天橋立ビューランド」も近くにある。


・市営天橋立駐車場

195台収容(駐車料金:600円)
上記の智恩寺駐車場から阿蘇海方面(左)へ500mほど離れている。収容台数が多いため、他の駐車場が満車時におすすめ。

(府中エリア)→ 「昇龍観」

・松寿庵駐車場(松井物産)
30台収容(駐車料金:700円)
178号線沿いにあり、天橋立展望所のひとつ「傘松公園」ケーブルのある府中エリアの駐車場。松寿庵というお土産物店が目印。

・ケーブル前駐車場(よし乃や)
12台収容(駐車料金:700円)
天橋立展望所のひとつ「傘松公園」ケーブル乗り場から最も近い駐車場。178号線から傘松公園ケーブル乗り場方面へ坂道を登った左手にあり。

・元伊勢籠神社駐車場
120台収容(駐車料金:700円)
府中の主要観光スポットである元伊勢籠神社の駐車場で、天橋立の展望所のひとつ「傘松公園」や観光船乗り場からも近い。